堺市西区浜寺南町の歯医者 ウエノ歯科

0722666480

診療時間9:00~13:00 / 14:30~18:30
※土曜の午後診療は14:00~17:00
休診日木曜、日曜、祝日

新着情報

WEB予約

新着情報

口呼吸👄

ウエノ歯科ブログ

2021.10.25

 

皆さまこんにちは😃

歯科衛生士の上田です🍀

 

先日お休みの日にテレビで、『鼻呼吸の大切さ』を紹介していました。

最近はマスクをするのが当たり前の日常なので、どうしても息苦しくて、口で呼吸をしてしまう人が増えているようです。

でも、口で呼吸するのは色々なリスクを伴います。

 

まずは歯周病や虫歯、口臭など、お口のトラブルが挙げられます。

他に風邪などの感染症のリスクも上がります。

鼻から呼吸すると、鼻の粘膜が外の冷たい空気が温められたり、乾燥していたら加湿してくれたり、鼻毛が異物を除去して肺に空気を送り込みますが、口からでは、ダイレクトに口から肺に入ってしまいます。

また、お口が開いている事で口周りの口輪筋と呼ばれる筋肉も、働きにくいので、お口がポカンと開いた状態になり、歯並びや顔貌を悪くします。

寝ている間にどうしてもお口が開いてしまう方は、サージカルテープなどをお口に貼る事で解消できます。

ただし、自分で剥がせる人に使うのが条件です。

テープは少し口が開く程度の強さが良いそうです。もしくしゃみをした時に、その隙間から空気を出せるようにしておかないと、その空気は鼓膜の方に行ってしまって、鼓膜を傷つけるといけないからなのだとか。

 

鼻呼吸をするためには、『あいうべ体操』も良いらしいので、一度お試しください😀

 

 

 

 

 

お問い合わせはお気軽に

0722666480

診療時間9:00~13:00 / 14:30~18:30
※土曜の午後診療は14:00~17:00
休診日木曜、日曜、祝日