
ウエノ歯科で、可能な限り
「抜かない」「削らない」「痛くない」
をコンセプトを基本理念としています。
歯が痛いから行く場所ではなく、
『自分の歯を長持ちさせる』『綺麗な口元にな
りたい』といったポジティブなイメージで
来院していただける場所をご提供できる様に、
日々丁寧な治療を心掛けております。
ホワイトニングの症例紹介
当院のホワイトニングが
紹介されました

院長とLUKA様とゆずはが様
JC編集長Rinkaさん・朱莉さんがホワイトニング体験
診療メニュー
マウスピース矯正 インビザラインGoシステム
当院では、インビザラインGoシステムを導入しております。アライナーと呼ばれる透明なマウスピースを使用する、歯並びの矯正方法です。特に、前歯の部分的な矯正に適しています。
アライナーはプラスチックで作られており、金属アレルギーの心配がなく、お口の中を傷つけることもほとんどありません。また、段階的に歯を動かしていくため、治療期間中のお口の痛みをできるだけ抑えられるというメリットもあります。
インビザラインGoシステムは「前歯の歯並びが気になる」「すきっ歯を治したい」「正常な咬み合わせにしたい」という患者様にお薦めです。



義歯・入れ歯
歯ぐきに負担をかけない優しい入れ歯
歯ぐきに優しくやわらかい入れ歯「コンフォート加工」を導入しています。特別な外科手術が不要なので「インプラントは不安」という患者様にもお勧めです。
ウエノ歯科の3つの特長
症例紹介
ウエノ歯科ブログ
-
2025.06.23
☂梅雨☂
こんにちは😄歯科助手の合田です🎶 暑くなってきてるので、熱中症に気をつけてくださいね😊水分補給をしっかりしてくださいね🥤 梅雨がやってきましたね、湿度が高くなると体も湿気の影響を受け、なにより体がおもだるい、そして、むくみや冷え、胃腸障害、めまい、皮膚トラブルなどの発生が多くなります。そこで今晩何食べよう... -
2025.06.09
入れ歯のお手入れ方法🪥
こんにちは! 歯科衛生士の平尾です🐚 入れ歯のお手入れ方法についてご紹介しようと思います! はじめに、入れ歯は人工の歯なのでむし歯にはなりません🙅♀️ ですが、きれいに見えても細菌が付着していますし、汚れたままにしておけば口臭の元となったり、黒ずんできたりする可能性があります⚠️ また、入れ歯はデリ... -
2025.05.26
歯周病菌🦠
こんにちは♪歯科衛生士の石丸です😌今日は歯周病菌についてお話しします。お口の中には300-400個の細菌がいてます。その中でも歯周病原菌の代表的なものがいて当院では位相差顕微鏡で確認しています。お口の健康は体の健康なので、是非見てみてください!! -
2025.05.12
人の身体でもっとも硬いところは❓
こんにちは✨歯科助手の合田です🎶 段々と暑くなってきますね。熱中症にならないように気をつけてくださいね😊 人の身体でもっとも硬いところは? 皆さんは、どこかわかりますか❓ 人間の身体には様々な組織がありますが、その中でも、もっとも硬い組織は、歯の表面を覆っている「エナメル質」と呼ばれる部分です。「エナメル質」は鉄やガラ...