歯磨き粉のつける量❗️|堺市西区浜寺南町で虫歯・歯周病の予防が得意な歯医者。ホワイトニングなどの審美歯科や小児矯正にも対応。

堺市西区浜寺南町の歯医者 ウエノ歯科

0722666480

診療時間9:00~13:00 / 14:30~18:30
※土曜の午後診療は14:00~17:00
休診日木曜、日曜、祝日

新着情報

WEB予約

新着情報

歯磨き粉のつける量❗️

ウエノ歯科ブログ

2021.05.10


こんにちは!

歯科衛生士の平尾です

最近、日中暖かくなってきて過ごしやすくなりましたね😊

 

歯磨き粉の量についてお話していきたいと思います♫

みなさん歯磨き粉の量を気にしたことはありますか?

実は年齢に応じて歯磨き粉の適切な量があります!

0〜2歳は1〜3mm程度

3〜5歳は5mm程度

6〜14歳は1cm程度

大人は1〜2cm程度が目安です🙂

フッ素配合の歯磨き粉の交換を発揮するには適正量を守ることが大切です。

たくさんの歯磨き粉をつけて磨いてしまうとお口の中が泡だらけになってしまい、磨けていないのに磨けた気分にもなります。

なので正しい歯磨き粉の量で毎日しっかりと歯磨きをして予防をしましょう😊

 

お問い合わせはお気軽に

0722666480

診療時間9:00~13:00 / 14:30~18:30
※土曜の午後診療は14:00~17:00
休診日木曜、日曜、祝日