堺市西区浜寺南町の歯医者 ウエノ歯科

0722666480

診療時間9:00~13:00 / 14:30~18:30
※土曜の午後診療は14:00~17:00
休診日木曜、日曜、祝日

新着情報

WEB予約

新着情報

子供のムシバになりやすい場所😈

ウエノ歯科ブログ

2022.01.21

こんにちは!

歯科衛生士の平尾です🍀

 

お子さんの歯をムシバにさせたくない‼️と思ってる方が、たくさんいらっしゃると思います。年齢によって、なりやすい場所が変わってきます。ムシバになりやすい場所を、年齢別にお話させていただきます😊

1〜2才

乳歯が生えてくる時期で、上の前歯や歯の表面にムシバができやすい。

3〜5才

奥歯が生えているので、噛む面がムシバになりやすい。

6才

完全に生えた乳歯と大人の歯との段差ができてしまうので大人の歯がムシバになりやすい。

それ以降の年齢

生えたての歯は、ムシバになりやすい。

なので粘り気のあるおやつやアメは、噛む面に引っ付いてしまったりお口の中にずっとある状態だとムシバを引き起こす原因になってしまいます😱‼️

ポイント

①おやつの種類、食べる時間を決める、ダラダラ食べをしない、食べた後は歯を磨く!

②小さいお子さんには仕上げ磨きをする!

③定期検診で歯の掃除とフッ素を塗ってもらう!

 

お問い合わせはお気軽に

0722666480

診療時間9:00~13:00 / 14:30~18:30
※土曜の午後診療は14:00~17:00
休診日木曜、日曜、祝日